SSブログ
前の10件 | -

前橋シクロクロス第2戦!!

ぼんじょるの~、makoccinoです

今年も参戦、前橋シクロクロス

前回の記事からさかのぼる事、1週間

10月27日(日)

前橋シクロクロス第2戦

通常であれば10月に第1戦

翌年の1月か2月に第2戦と言うスケジュールが

今年は26日(土)が第1戦、翌日が2戦でした

約3カ月前に右肩脱臼でまるまる一月はバイクに乗れず

リハビリライド早々エントリーの決断!!

コース中にはシケイン(障害物)や階段をバイクを降りて

持ち上げて通過するシーンも多々あるので右肩が心配だったけど

ウダウダしてても仕方ないので通常運行に入ります

今年は台風の被害でコース脇を流れる利根川も増水

前々日の金曜日には台風21号の影響でマッドコンディション

mcx1.JPG

練習走行でも泥濘にハンドルを取られ

面白い様に転倒

mcx2.JPG

自分は万年CM3クラスの出走

今回はウチのチームからは自分を含め二人だけの参戦

チームメイトはCM2

そしてCM2とCM3は時間差出走の同レース

CM2が先に1分遅れでCM3がスタート

mcx3.JPG

10月末はまだまだ暑い

走り出すとあっという間に汗だくに

クリート周りに詰まった泥でペダルにハマらない

台風の大雨で木の根っこの泥を流し

ツルンとした根っこ軍団にタイヤが取られツルンと転倒

3周目で先に出走したCM2のトップグループの選手に抜かれ

周回遅れで最後まで走らせてもらえず足切(DNF)

今年は前年度の練習距離より50%増しで走り込んで来たのに

今までで一番きつくて辛かったレースだった

肩の影響はないと思うんだけど・・・

mcx4.JPG

ドロドロのバイクをソコソコ洗って車に積んで

肩を落としながらの帰宅

mcx5.JPG

自宅で念入りに洗車をしスッキリしたところにカマキリが・・・

参加賞の一つに地元前橋の企業、村岡食品の「ごんじり」

mcx6.JPG

♪~村岡の「梅しば」でお馴染みのあの会社の大根の漬物

これをツマミにビールで一人反省会
nice!(13)  コメント(3) 

11月2日と4日

ぼんじょるの~、makoccinoです

昨日のブログ記事の関連ネタです

11月3日(日)は航空自衛隊入間基地の基地祭

晴れの得意日と言う事で、毎年この日は

航空祭の目玉のブルーインパルスの展示飛行が

青空の下、開催されます

今年は残念ながら雲が低く第4区分の飛行と言う事で

飛行に制限があり飛行時間も短かったとか

要はスモークを吐きながらの大空のアクロバットが無かった様です

天気予報の内容は11月2日から4日の3連休の3日だけ

曇りのち雨の予報、前後の日は快晴

ま、そんな年もあります

連休初日の2日はコマゴマした用がありお隣の入間市まで出かけ

用を済ませた時には午後1時前

通常、ブルーインパルスの本番前日は

大体同じ時間に前日の予行練習飛行がある筈

あわよくばと思い入間基地方面に車を向けます

当日3日には基地の周辺の道路は激混み渋滞で

車移動なんて以ての外だけど、今日はスイスイ

目星を付けていた観戦ポイントに到着

前日でもやはり地元民は分かってる

駐車スペースはいっぱい、見物人もいっぱい

軽自動車の機動力をフル活用し激狭ゲートをぬけ

悠々と広々駐車スペースへ(河川敷)

既にC-1輸送機の機動飛行中

c1.JPG

ブルーインパルスの陰に隠れているが

実はC-1の機動飛行は持ち前の大きな機体からは想像できない

アクロバットな編隊飛行を見せてくれます、一見の価値あり

その後、本番時間より約1時間遅れでブルーインパルスの展示飛行開始です

その頃には疎らだったギャラリーが河川敷の土手にワラワラと・・・

bi1.JPG

bi2.JPG

bi3.JPG

bi4.JPG

快晴の中の飛行はやはり最高です!!

前日にみる事が出来て良かった

演目の後半に早めに現場を脱出

でなければ当日の渋滞程ではないけど

一時間は立ち往生だね

そして11月4日、基地祭の翌日

シクロバイクで散歩がてら狭山付近をウロウロ

ちょうど2日に見たポイント辺りで

3基のT-4(ブルーインパルス)がスモークを吐きながら

北へ向かい帰投しているではないかい

スモークは見送りギャラリーに対してのサービス

そうすると残りの機体は3機(6機編隊なので)

スマホを取り出し3機を待ちます



ムービーのほんの一コマだけですがアップします

朝9時過ぎの帰投となりました

3連休ならではの航空ショーでした

nice!(10)  コメント(0) 

退役

ぼんじょるの~、makoccinoです

生きてますよー

先日、11月3日(日)は航空自衛隊入間基地の基地祭でした

当日は生憎の曇り空でブルーインパルスの飛行も

かなりの制限があったとか・・・

当日、地上展示されていたRF-4Eファントムが今年度いっぱいで

退役と言う事で、入間の空を飛ぶのは今回が最後っだったみたい

どうやらRF-4にしろF-4にしろ50年という古い機体なので

退役は仕方ないけど、やはり寂しい

f-4,rf-4.JPG

特にRF-4Eは思い入れがある

もう20年以上も前の話だけど仕事で百里基地に良く行ったっけ

機体の背にも乗った事がある

APQ-99から-172への改修など当時は若かったこともあり

到底、今の自分の体力と気力ではこなせなかった仕事も

どうにかやっていた事を思い出した





nice!(8)  コメント(2) 

一月ぶり

ぼんじょるの~、makoccinoです

まだ肩がユルイ

7月29日(月)関東は梅雨明けした

自転車通勤の会社帰り

脇道から出てきた自動車を避けたと思ったら

路上に倒れていた

膝からは破れたズボンから血が流れていて

右肩には痛みが・・・

接触事故でなく痛みをこらえ帰宅したが

帰って右肩を触ると骨が出っ張っていて激痛が

そのまま整形外科に行くと右肩の脱臼

おおお、なんてこった

それから3週間右肩を三角巾で吊って安静

2日に一度のテーピング固定で

テーピングの張った部分の皮膚がかぶれてケロイド状に

う~ん、辛いわ

お風呂も入れず脇の下はカブトムシの香りがするし

先週になってようやく三角巾が外れお風呂も解禁

と、同時に自転車自主解禁!!いいのかっ?

hbt.JPG

肩の調子を見ながら40Kmのシクロ練習コースを走る

肩よりも心肺系と暑さと足裏の疲労が気になる

たった一月乗っていなかっただけなのに・・・

c2t.JPG

脱臼した2日後にはテーピングの帰りに入間基地の近所で C-2のタッチ&ゴーを

現在は仕事に復帰し通院しながらボチボチやってます


nice!(23)  コメント(2) 

昨朝の事

ぼんじょるの~、makoccinoです

出勤前の事

何気に2階の階段の窓から外を見ると

何やらフワフワなモフモフの物体が・・・

tn1.JPG

タヌキチではありませんか

早朝から日当たりのいい場所で日向ぼっこ

tn2.JPG

視線の先は何?・・・

この翌日の夕方には、もう一匹の仲間と

毛繕いの様な事をしておりました

もしかしたら近いうちに

子狸と一緒の姿が見れるかも


nice!(27)  コメント(4) 

乗らない週末

ぼんじょるの~、makoccinoです

雨です

梅雨入りです

そんな訳で自転車に乗れず

普段サボっていた家の事をボチボチやってます

4月下旬に植えたトマトの苗が順調に育ち

ここに来て赤くなり始めました

tm1.JPG

tm3.JPG

食卓に上がるのはもう少し時間が掛かるかな

初物なので雨よけのビニールをかけ

実が割れないようにしています

一昨年はどっさり採れ、去年は同じ場所で連作の影響か全くダメで

今年は場所を変えてのトライ!!豊作の予感



nice!(15)  コメント(0) 

二代目もツンドラ

ぼんじょるの~、makoccinoです

ここ数日異常な暑さが続いていますが

草刈りの時期を迎えた河川敷の土手を

シクロクロスで疾走(気分だけ)しています

最近は、今までの練習コースよりも

10~30km距離を伸ばして

様々なシチュエーションを楽しんでいます

cx6d.JPG

ディスクのバイクに乗り替えて

カンチのバイクに違和感を覚えていた

それはサドル

デザインは違うもののどちらのバイクのサドルも

フィジークのツンドラM3

しかしカンチバイクのサドルの方が

しなやかに沈み込み乗り心地がソフト

初めからこうでは無かった筈だけど

いつから柔らかくなったのだろうか?

乗り込んでシェルがヘタってきたのかと思ってた

ディスクにシフトしてあまり乗らなくなってしまったので

さほど気にはしていなかったのだけど

先日、カンチバイクのメンテをしながら

サドルの裏をのぞき込むと

サドルのシェル(ボディー)が割れていた

TundraM3_LI.jpg

(赤丸部分)

道理で座ると沈む訳だわ

早速、サドル探しの旅に・・・

と言っても乗りなれたモノが良いので

同じフィジークのツンドラM3

ホワイトカラーのデザインは生産終了なので

ブラック/グレーに

ついでにバーテープもオレンジからブラックへ

cx6c.JPG

(近所のラグビー場にて)

これでディスクバイクと同じ仕様になった訳だけど

やっぱりニューモデルはシェルが硬い

今までモヤモヤしながら乗っていたのもあるけど

普通に体重を掛けられる安心感、これって大事だね

この日は普段の距離の倍走ってヘロヘロでヘラヘラでした

家ではサドルとバーテープが黒くなって

「速そうに見えるね~」と嫌味を言われています




nice!(15)  コメント(0) 

早速チューブレスタイヤか?

ぼんじょるの~、makoccinoです

あと一月もすると、桜が開花したとかしないとか

もう2月も終わりです、ホントに早い

先々週の3連休初日

小雪の混じる中、ホイール入荷で

完全に完成したシクロクロスバイクで走り出す

チェックは足回りのフィーリング

最高気温は1℃

走り出した瞬間から「あれっ?硬い?」

路面の凹凸がダイレクトにお尻に伝わってくる

「あー、これってホイールのせいだろうか?」

河川敷のいつものコースのどこを走っても

下からの突き上げが強い

おまけに路面抵抗がかなり高く足の疲れが激しい

ヤバい、足回りの選択に失敗か?

チャレンジのグリフォを外し

翌日いつものパナのクリンチャータイヤを付け

再チャレンジ!!

「う~ん、昨日よりは良いけど未だ硬いかな~?」

結局ハッキリわからないままタイヤを戻し

空気圧を落として再確認・・・のつもりが

このチャレンジのグリフォ(オープンチューブラー)

とにかくホイールに嵌めづらい

連休3日目の朝、3時間近くタイヤと格闘

新品のチューブはレバーやリム噛みで3本オシャカ

結局、タイヤも嵌められず手はマメだらけ

かなりテンションガタ落ちで自転車に乗る気も失せ

何も解決しないまま翌週の休みに持ち越し

休み前に、IRCのシラクCXチューブレスタイヤを

お取り寄せしておいた

icc.JPG

空気圧は4ber 、チューブレスのタイヤ上げも苦戦せずに装着完了

走り出すと、またまた感覚が違うっ

見違えるほどしなやか

どんな路面も危なげなく走り

一瞬このままチューブレスで行ってしまおうかと思う

舗装の路面も高速で走る事が出来て

このタイヤオールラウンドにこなせ一発で好きになってしまった

しかしグリフォの装着をせずに終わって良いものか?

結局、ショップに持ち込み店長のレクチャーを受け

元の形に収まるが、パンク修理でタイヤを嵌める自信がない

暫く履いていたらタイヤは馴染んで脱着しやすくなるとの事

万が一を考えパナのクリンチャーを一本バックポケットに入れ

icr.JPG

グラベルロードへGo!

それがまた、最初と同じ条件の筈なのに

今回はめっちゃイイ感じ

シラク(32c)と同じようにとてもしなやか

しかもタイヤが33cと少しだけ太いので

多少荒れた路面でもヘッチャラ

高速走行も抜群!!

先々週のは一体何だったんだろう?全く謎?

お店で実際に説明を聞きながらタイヤ装着を

見る事が出来たのが、収穫だった

取り留めなく書いてしまったけど

タイヤをとっかえひっかえしアレコレ悩んだ結果

元に戻ったという2週間でした



nice!(15)  コメント(2) 

今更ながら

ぼんじょるの~、makoccinoです

もう2月です

立春には各地で春一番が吹いたりと

早くも春の気配が・・・

今年は例年になく春の訪れが早い気がします

hmg.JPG

毎年恒例になっている「花美蔵 初しぼり 蔵出し」

この原酒、少し発泡していて口当たりが良すぎ

ついつい飲みすぎてしまうので自制心が必要

そして今更ではありますが

去年1月にオーダーをかけていたシクロクロスバイク

3月にはリムを除き揃っていながら未完成だったものが

今月に漸くリムが入荷し2日前に完成、長かった~

それまでの間はショップのリムを借りていたのだけど

なんかスッキリしないまま1年以上過ごしてきました

去年はケガに泣かされた年でした

肋骨を骨折したり尾てい骨を痛めたり

前橋のレース前の週にはシクロ練習で

先週までは無かった縁石が突然現れて

アッと思う間もなく乗り上げ背中から落車!!

(1週間の間に真新しい縁石が設置されてた)

肩を痛め今月に入り4カ月たって痛みが無くなり

今年に入り年明け早々に職場でインフルエンザをうつされ

久々に40℃の大台に乗っかり

出走予定の湘南シクロクロスを敢え無く断念

去年に引き続きインフルでレース欠場なんて全く・・・

今年は体調管理そしてケガに気を付けながら

自転車活動をしていこう思います

そしてそして完成したシクロバイク

c-1.JPG

先代のカンチブレーキ仕様と大体一緒なのだけど

ディスクブレーキになり

c-2.JPG

ブレーキレバーを油圧のそして初のDURA-ACE

c-3.JPG

DSC04282.JPG

ディスクローターはシマノ

中心の黒い部分はアルミの放熱板

クランクとBBはプラクシスワークス

c-4.JPG

問題のホイールはマビックのオールロードプロUSTディスク

c-5.JPG

グラベル系のリムでスポークがゴツイ

タイヤはチャレンジのグリフォ33オープンチューブラー

c-6.JPG

チューブはパナのR-AIR

チューブレスリムなんだけど未だクリンチャーにしがみ付いてる

ディレーラーはアルテグラ

メカはDURA-ACEとアルテグラの違いは重量

性能の違いは自分には分からない

それよりもコントロールレバーをDURA-ACEにした事で

アルテグラの操作性より格段に良い

特にシフトチェンジはカチッカチッと気持ちよく切り替わる

アルテグラの時はちょっとモッタリする感じだった

リムを変えてからは未だ1mも乗っていないので

今週末に完成したバイクの乗り心地を堪能しようかと・・・

最近目先の事で手一杯だったので今週末が

3連休だと言う事に今日気付いた始末



nice!(18)  コメント(4) 

森と湖の光の祭り

ぼんじょるの~、makoccinoです

またまた「メッツァ」ネタです

来年の3月までチームラボのアートプロジェクト

「森と湖の光の祭り」と銘打って宮沢湖がライトアップ

tl1.JPG

夜の宮沢湖?そんな肝試し的な事は、まず考えられなかったのに

変われば変わるもんでこんな湖畔にかなりの人出

音と光によるアートで昼間とは全く違う世界を創っていました

tl2.JPG

tl3.JPG

タマゴを触ると周りのタマゴに連鎖して光が変わるのです

tl4.JPG

miyazawa1-1.JPG


何年か前はクロカン車で湖畔のコースを走ったりしていたのに

これはこれでアリ




nice!(18)  コメント(0) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。